エッ、これからですか?UPDATE. 2013.12.01
今日は朝から素敵な出逢いがありました。
 お仕事を通じて、お世話になっている戸次の富春館にお邪魔したところ、昨日からキルト作家の秦泉寺由子さんの記念展が開催されていました。
 昨日、今日はご本人も在廊ということでした。
 前にも一度お会いしたことがあるので、ちょこっとご挨拶して、作品を見せて頂いて、お暇しようと思っていたのですが、お会いした途端に、今とても睡眠に興味があるとのことで、急遽いとしやに行って見たいということになりました。
 で、私としては秦泉寺さんの作品を見たい気持ちに後ろ髪を引っ張られながら、いとしやに御来店頂きました。
 まあ突然のことで、ビックリしましたが、やっぱりひとつのことを成す方は、思ったらすぐ行動が自然と普通に出来るんだろうなぁ~と実感しました。
 秦泉寺さん曰く、「私、こうしたいなぁ~って思ったら、すぐ近くにそのことに必要な方が居るの」と。
 私の勝手な分析では、あまりにも自然な行動が、気が付いたらその縁を強い力で引き寄せてしまっている人ような気がしました。
 お店では、最近ハーバード大学のある先生の本を読んで、眠りとは『再生』ということを納得して、これから自分がやりたいことには、この毎日の心身の再生が不可欠というところになったらしい。(店主共感)
 そして睡眠環境(寝具)について、グイグイ質問を受けました。
 嬉しい限りです。
 そして最後にあるお題を頂きました。
 やってみましょう!
 楽しみです。
 
 私の妻も秦泉寺さんの大ファンなので、3人で記念撮影。
 また良い御縁がひとつ繋がった気がします。
 秦泉寺さんの京都のカフェにも早く行ってみたいなぁ~。
 眠り屋 店主
